474件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

しい政策について         │172│ │    │     │ 水の安全こそが、市民の『命と健康』を守る、に│   │ │    │     │ ついて                   │172│ │    │     │ マイクロプラスチック・ナノプラスチック環境│   │ │    │     │ 汚染について                │173│ │    │     │ 食の安全

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

通告2、食の安全こそが市民の命と健康を守るから、輸入農作物危険性国産農作物安全性調査について。  先ほどの農薬使用量ワースト1と5の中国、韓国などからの輸入農作物の不安は、日本人誰もが持っているでしょう。また、ワースト3が日本と聞くと、誰もが、おい、大丈夫かとつい心配になるのが普通の感情です。  本市では、市域での食品残留農薬調査はされておりますでしょうか。

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-目次

大西市長答弁……………………………………………………………………(172)   落水清弘議員質問………………………………………………………………(173)     マイクロプラスチック・ナノプラスチック環境汚染について……(173)   早野環境局長答弁………………………………………………………………(173)   落水清弘議員質問………………………………………………………………(173)     食の安全

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回教育市民委員会-09月16日-02号

現在、熊本食の安全安心・食育推進計画におきましては、取扱い量、先ほど38.5%と申し上げた数字に対して、目標値としまして43%を掲げておるところです。 ◆上野美恵子 委員  目標値は、いつが目標年度になっていますか。 ◎上村清敬 健康教育課長  すみません。令和5年度まででした。 ◆上野美恵子 委員  どうですか、令和5年、そこにたどり着きそうですか。

荒尾市議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年第2回定例会(3日目) 本文

3月中に開催する食育推進会議で、正式決定する予定のようですが、2016年度から2020年度の5年間を期間とした第3次食育推進基本計画が実施中ですけれども、食育基本法の五つの課題、1、若い世代を中心とした食育推進、朝食を欠食する子供の割合を4%から0%、食の安全に関する基礎的な知識を持ち、自ら判断する若者の割合を56.8%から65%以上など。  2、多様な暮らしに対応した食育推進

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回厚生分科会-09月17日-01号

古川智子 委員  97ページの食の安全安心確保、その実績の中のHACCPのことについてちょっとお伺いしたいんですけれども、このHACCPというのが、たしか食品を作る過程で、衛生面とか安全面とかそのプロセスを可視化することによって、ある一定条件をクリアしたところがHACCP認定をもらえるという仕組みだったと思うんですけれども、令和3年の6月に、原則全ての食品事業者に対するHACCP義務化というのがあるんですけれど

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回厚生分科会−09月17日-01号

古川智子 委員  97ページの食の安全安心確保、その実績の中のHACCPのことについてちょっとお伺いしたいんですけれども、このHACCPというのが、たしか食品を作る過程で、衛生面とか安全面とかそのプロセスを可視化することによって、ある一定条件をクリアしたところがHACCP認定をもらえるという仕組みだったと思うんですけれども、令和3年の6月に、原則全ての食品事業者に対するHACCP義務化というのがあるんですけれど

宇土市議会 2020-09-09 09月09日-03号

まず,国における食の安全確保対策について説明いたします。 食品安全基本法により内閣府に設置された食品安全委員会が,科学的知見に基づき食品健康影響評価,いわゆるリスク評価を行い,その結果に基づいて関連行政機関である厚生労働省,農林水産省,消費者庁規制等の措置であるリスク管理を実施しております。 また,リスク管理機関である厚生労働省は,食品衛生法等に基づき対策に取り組んでおります。

八代市議会 2020-06-10 令和 2年 6月定例会−06月10日-03号

学校に到着後は、給食受庫として冷蔵庫を設置しておりますので、牛乳やサラダなどはそれに保管することで、食の安全確保しているところでございます。  このように、日頃から安全対策には配慮をしておりますが、特に夏場は食中毒、冬場はノロウイルスが発生しやすいため、さらに細心の注意をするよう調理場職員に周知徹底してまいります。  3点目、学校給食調理場労働環境についてお答えいたします。  

宇城市議会 2019-12-09 12月09日-04号

今後も、食の安全安心を第一に、おいしい給食子どもたちに提供してまいります。 ◆1番(原田祐作君) 今お答えの中で、大体宇城市の地産地消率が57%程度で、センター方式で55%、自校方式で61%というお答えがありました。やはり自校方式の方が高いんだなという実感を受けてしまいました。私自身としては食育の観点からも、自校方式にこだわりたいという気持ちがいまだに心の中に残っております。

熊本市議会 2019-10-02 令和 元年第 3回定例会-10月02日-07号

            同       福 永 洋 一          │ │            同       上 野 美恵子          │ │            同       那 須   円          │ │  熊本市議会議長 倉 重   徹 様                  │ │              意 見 書 (案)              │ │  食料主権食の安全

熊本市議会 2019-10-02 令和 元年第 3回定例会-10月02日-07号

            同       福 永 洋 一          │ │            同       上 野 美恵子          │ │            同       那 須   円          │ │  熊本市議会議長 倉 重   徹 様                  │ │              意 見 書 (案)              │ │  食料主権食の安全

玉名市議会 2019-09-26 令和 元年第 2回定例会−09月26日-05号

制定について  議第74号 玉名子どものための教育保育給付に係る利用者負担額を定める条例の一部を改正する条例制定について  議第75号 玉名印鑑条例の一部を改正する条例制定について  議第76号 玉名農産物直売所郷市条例の一部を改正する条例制定について  議第77号 玉名水道事業条例の一部を改正する条例制定について  請第2号  主要農産物種子法廃止に際し、市民食糧主権食の安全